スミソニアン協会資料シリーズ:航空史資料集は熱気球・飛行船の時代から20世紀の飛行機の時代に至る飛行の歴史に関する数々の貴重な一次資料を収録します。
1960年代公民権運動のただ中にアトランタで創設され、アメリカ南部における人種差別撤廃、司法改革、投票権改革などに取り組んだアメリカ自由人権協会(ACLU)南部支局の文書集です。
スミソニアン協会発行の機関誌『Smithsonian』および航空宇宙博物館の機関誌『Air and Space: Smithsonian』の両創刊以来の全号を収録するアーカイブです。
ラテンアメリカ・カリブ海の全域にわたり15世紀後半から20世紀末に至る500年の歴史をカバーする一次資料群です。
スミソニアン協会資料シリーズ:アメリカ産業資料集は、輸送機器、鉄道、農業機械、電力、建設、鉄鋼、鉱業、自動車など、アメリカ企業による商品カタログ、パンフレット、製品マニュアル、会社広報資料を多数収録します。
政治的急進主義シリーズの第1集では、アメリカ、イギリス、ヨーロッパ、オーストラリアを中心にした20 世紀の政治的急進主義関係資料を右派・左派を問わず収録、イギリスの反極右監視団体「Searchlight」の機関誌や収集資料も含みます。
スミソニアン協会資料シリーズ:万国博覧会資料集は、1840年代から1930年代までに開催された万国博覧会の公式政府報告書、展示品目録、運営関連資料、記念出版物、ガイドブックなどを収録します。
中国近現代史シリーズ 第9集では近現代中国と西洋諸国の外交関係をさらに掘り下げるべく、「条約港と西洋世界 1759–1972年」として、中国各地の英国領事館と北京公使館の文書群を中心に提供します。
イギリスを代表するシンクタンク、王立国際問題研究所〈チャタムハウス〉の刊行物・未刊行資料・音声資料を収録するアーカイブの第1部:1920-1979年編です。
ニューヨーク医学アカデミーと米国国立公文書館の所蔵資料より、19世紀末から20世紀後半までのアメリカの公衆衛生・医療関係の資料6,900点以上を収録するデータベースです。
ハーバード・ロースクール、イェール大学、ヨーク大学、コロンビア大学などアメリカ・イギリス・カナダの第一級の法学図書館の蔵書より、19世紀から20世紀初頭にかけて刊行され、英米法学の発展に寄与した法律関係の学術書・論考・実務書約22,000タイトル(25,000冊)を収録するデータベースです。
アメリカ州法・地方自治体法などの法典や、州憲法会議議事録、植民地期アメリカの法律集などの一次法源約5,200冊を収録するモジュールです。2パートから構成されます。
主として公認の判例集が編纂される以前から刊行されていた、イギリスとアメリカの裁判についての刊行物約11,000冊を収録、近代英語圏の裁判記録としては最大規模を誇るコレクションです。
近現代西洋法制史シリーズ: アメリカ合衆国最高裁判所 上訴趣意書・文書集 1832-1978年
アメリカ合衆国最高裁判所の上訴趣意書等、約77,000件の裁判に関する約20万件の文書を収録するデータベースです。
難民・強制移動アーカイブ第1集は、1930年代から第二次世界大戦を経て1950年代までの約30年間における難民、強制移動の実情に関する英米の政府文書や非政府機関の文書を提供するものです。
イエール大学法律図書館、ジョージ・ワシントン大学法律図書館、コロンビア大学法律図書館の各所蔵資料より、17世紀から20世紀初頭の国際法・各国法・比較法の研究書2,200タイトル以上を収録するデータベースです。
イギリスを代表するシンクタンク、王立国際問題研究所〈チャタムハウス〉の刊行物・未刊行資料・音声資料を収録するアーカイブの第2部:1980-2008年編です。
本コレクションは、第一次大戦に当時の女性たちがいかに関与したかを記録するロンドンの帝国戦争博物館所蔵の一次資料を収録します。報告書、パンフレット、写真、雑誌、ポスター、書簡、会議録、日記、覚書、チラシ、統計、招待状、法令等を収録し、地域的にはイギリス、ベルギー、セルビア、チェコスロバキアから米国におよびます。
イギリスをはじめ、ローマ法、カノン法、西ヨーロッパ各国、ラテンアメリカ、オセアニア、アジアなど世界各国の法典、法典編纂関係資料、法典注釈書、制定法集等の一次法源約4,700冊を収録するモジュールです。地域別の2パートから構成されます。
大英図書館が所蔵する18世紀から20世紀までのイギリスの新聞コレクションの第1部(1800-1900)です。